月: 2024年7月

和装併用を始めて一週間経ったので……

いつから和装着たいなぁ~と思ったかは定かではないけれど、

「もう夏だし、夏物着物も数着あるし、洗濯機で洗えるし(一番重要)」

ってな感じで日常服に和服を取り込んでみました~👘(とはいえまだ梅雨時なので雨の日は控えつつ……)

着ていて思ったのは、「なんかそこまで肩肘張るような服じゃないな」と……

いやそもそも服なんだけれど、着物ってだけで敷居が高く感じるだけで、着付けに慣れてさえしまえば服の一種なんだなぁって再実感しました。ズボン・スカート・ワンピース・着物みたいな……(言ってしまえばこれが昔の人の日常着なんだし←)

ということで、備忘録も兼ねて感想や思ったことをつらつらと……

 

・袂が割と大変

いや、そりゃあそう。ドアノブに引っかかるし、デスクチェアの肘置きに引っかかるし、そもそも垂れているから作業するときに何かに触れてしまってあわや大惨事――ってことが割と起こります……。袂が垂れているのが着物の魅力なんですけれどね!!慣れるまでかなり気を遣……うことはなかったかもしれない(え)理由は次の項目を読んでいただければ……

・割烹着最高!

見た目、の方ではなく、実用性がもう最高。着物を着るならもはや必須とまで言っていい……。それこそ着用するだけで上記の袂問題が大体解決なので!!基本家事をやるときとご飯時は着用するようにしています。

・布ずれの音っていいよね……

和装を3日間続けた翌日、雨だったので洋服を着たときの私の第一声が「音がしない……」でした。些細な音なんですが、思った以上に私は好きだったみたいで、洋服を着てちょっとだけ物足りなさを感じてしまいました……現代人としてそれでいいんか私()

・裾があまり気にならなかった

正直「歩きにくいだろうなぁ~」「歩幅狭くなるだろうなぁ~」って思ってたんですが、そこまでじゃなかったです。いや確かにズボンと比べたら機動力はかなり落ちますが(当たり前)私的にはタイトスカート履いてる感覚とほぼ同じでした(笑)着崩れも腰紐しているし、多少ならササッと治せるし……。

・普段着だしいいでしょ!の感覚なので……

下駄履いてないっす()普通にスニーカーだし、何なら足袋じゃなくて靴下です。正式な場(お茶会とか)は許されないだろうし、せめてブーツくらい履きなよって思われるかもだけれど……まぁ普段着だし……ねぇ?の気持ちでスニーカー履いています。
もちろん足袋&下駄の方がいいに越したことはないです。当たり前だけれど。着物警察に良い顔されないし。 でも普段着でそれをすると、車の運転に支障が出かねない(裸足で運転すればいい?それはそう←)し、純粋に機動力や利便性に影響出てきちゃうんですよね……「下駄で長距離歩くのとスニーカーで長距離歩くのどっちがいいですか?」ってなるとまぁ……。

・外食が怖い

別に着物に限った話ではないんだけど……。着物着用中に普通にサイゼリア行ったのですが大好きなパスタを注文する勇気が出ませんでした。洗濯機で洗えるとはいえ食べ物の汚れは怖い……!クリーニングは呉服店さん経由なら割とお安めとは知っているけれど、シミが普通に怖い!!ただこれは「着物エプロン」なるものがあるので、それを持っておけば回避できそうです……買ってこよ……

・割と見られる

それはそう。私も着物を召された方を見かけると見てしまうもん。現代において希少種なので目立つし見られます。堂々としていれば特に問題はないし、個人的には気にならないというよりは気にする暇がなかった……。基本誰かと一緒だから話しているし、一人の時もあまり気にしてなかったかも。ただ人が多いところだと分かんない……ショッピングモール内ではそこまで気にならなかったけれどアキバとか池袋とか新宿はかなり気になるかもしれない(機会がないので経験がない)

・着るのが大変(初めは)

そりゃそうでしょうよ……着付け教室とかあるくらいですから……。とか思われるかもしれないんですけれど、案外そんなことなかったです(あれ?)正直このご時世、検索して動画を見れば着方は出てきます……。襟が逆だとか、下着が見えるとか(裾下・袂)それさえなければ普段着としては別に問題ないんじゃないかなって気持ちです(笑)おはしょりが汚くなっちゃうのが悩みではあったけれど腰紐の位置で何とかなったし、そもそもおはしょりは普段着ではなくても良いらしいし(!?)。要はみっともなければオールオッケー!(というか結局これって和洋関係ないよね……)

・案外苦しくない

これは正直ビックリしたところなんだけれど、思ったより苦しくなかったりする。着物って腰やらなんやらに沢山紐使うと思われがちだし、実際私もそう思っていたし、正式に着るのなら多いんだけれど、普段着るものとしてはそんなに本数要らなかったりします……。ただこれに関してはスニーカー問題同様、どこまで許容するかによってくる部分が多いかも。私は肌着に普通のキャミソール着ているし、その上から半襦袢と裾除け→着物って感じだし、伊達締めもやってないので、紐という紐は3~4本……?その内1つはコーリンベルトだし、1つはゴムの腰紐だし……。なんなら襟だけ付けちゃったりハイネックと併せちゃって襦袢系を着ない手法もあるので、思ったより苦しくなく着れちゃうかも。時代なのかなと思いつつ、今までの人たちもあれこれ考えて着ていたんだろうなぁ。

 

和服は帯を変えたり、帯締めをしてみたり、帯飾りをつけてみたりで相当印象が変わって面白いので、ハマるとまぁ……すごいことになりそうではあるかもしれない……。

なんにせよ、洋服以外に和服の選択肢があっても良いし、気分次第で選べるので大満足中です!